*豚のしょうが焼きと古代米*
- 2016/12/10
- 21:13
ご訪問ありがとうございます♡
プロフィールはコチラ♡

にほんブログ村
↑ブログを続ける励みになります♡
是非1クリックおねがいします(*´∀`*)
こんばんは◡̈*
今日もおつかれさまです!仕事が終わりかけの頃、学童から呼び出し。長女もお熱でダウン。続きます、、、おたふくでもなくインフルでもなくホッ。
さてさて!
昨日は豚のしょうが焼きにしました(*´∀`*)
しかし自分の中ではイマイチ╭(๑¯⌓¯๑)╮
(部位の話になりますが)いつも豚バラで作るのですが、今回は肩で...笑
肩はやっぱりフライ向けかな?と。
てなわけで、あまり納得できる味ではなかったのでレシピはまた後日!笑
いつもの生姜焼きレシピをアップします♡(*´艸`*)


話は変わって、先日の京都ファーマーズマーケットで買った古代米を食べています。古代米とは、名前のとおり古代から栽培していた品種。
不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米とも言われてます(*´∀`*)
栄養成分は、白米に比べ、たんぱく質・ビタミンB1・B2・ナイアシン・鉄・カルシウム・マグネシウムなどが豊富!色素のアントシアニンには、血管を保護、動脈硬化を予防する働きや、老化防止・発ガン抑制にも効果◎
クセのある食感、白米に戻れません。。涙
子供達も喜んで食べてくれるしうれひ(*ノД`*)
*クックパッドののママ♡全レシピはこちらから*
インスタグラム♡フォロー大歓迎です♡
instagram follow me
↓最後にもう1クリック頂けたら嬉しいです(ノ∀`*))))

にほんブログ村
読んでくださってありがとうございました!
nono🍄
プロフィールはコチラ♡

にほんブログ村
↑ブログを続ける励みになります♡
是非1クリックおねがいします(*´∀`*)
こんばんは◡̈*
今日もおつかれさまです!仕事が終わりかけの頃、学童から呼び出し。長女もお熱でダウン。続きます、、、おたふくでもなくインフルでもなくホッ。
さてさて!
昨日は豚のしょうが焼きにしました(*´∀`*)
しかし自分の中ではイマイチ╭(๑¯⌓¯๑)╮
(部位の話になりますが)いつも豚バラで作るのですが、今回は肩で...笑
肩はやっぱりフライ向けかな?と。
てなわけで、あまり納得できる味ではなかったのでレシピはまた後日!笑
いつもの生姜焼きレシピをアップします♡(*´艸`*)

話は変わって、先日の京都ファーマーズマーケットで買った古代米を食べています。古代米とは、名前のとおり古代から栽培していた品種。
不老長寿の米として中国歴代の皇帝に献上された事から献珍米とも言われてます(*´∀`*)
栄養成分は、白米に比べ、たんぱく質・ビタミンB1・B2・ナイアシン・鉄・カルシウム・マグネシウムなどが豊富!色素のアントシアニンには、血管を保護、動脈硬化を予防する働きや、老化防止・発ガン抑制にも効果◎
クセのある食感、白米に戻れません。。涙
子供達も喜んで食べてくれるしうれひ(*ノД`*)
古代米 黒米「朝紫」 (山梨県産100% 27年産)お徳用900gパック
posted with amazlet at 16.12.10
吉字屋穀店
売り上げランキング: 2,148
売り上げランキング: 2,148
*クックパッドののママ♡全レシピはこちらから*
インスタグラム♡フォロー大歓迎です♡
instagram follow me
↓最後にもう1クリック頂けたら嬉しいです(ノ∀`*))))

にほんブログ村
読んでくださってありがとうございました!
nono🍄
スポンサーリンク