*おいなりさん お料理教室ありがとうございました*
- 2019/08/03
- 20:30
2019.07.31
ののママキッチン🍴ゴマクロサロン
でのお料理教室ありがとうございました!

4回目のお料理教室となる今回は、 みんなで作ろう☆ジューシーおいなりさん と題して揚げから丁寧に作っていきました☆
【メニュー】
◆いなり寿司
◆けんちん汁
◆ごま油香るたたききゅうり
◆黒ごまプリン
夏休み中ということもあり、おこさまやお父様もご参加頂き、わいわいとにぎやかで活気ある教室となりました🤗

いなり寿司は、お揚げさんの仕込みから。
しっかり味が染み込むように前日から仕込みに!


綿棒でコロコロして、優しく袋をあけ、しっかりめの味付けで煮込みお揚げさんに染み込ませて。


パタパタとうちわであおぎ、すし飯もツヤツヤ✨.゚+.(・∀・)゚+.
お揚げさんを炊いた煮汁に金ごま油を足し、たくさんの具材を煮込み、これで具沢山すし飯の完成🍴ぎゅぎゅっと詰めて、キツネさんを海苔で作りました😆

↑こんなイメージ!笑
大人の方も海苔を切ったり貼ったりして(〃▽〃)
たたききゅうりは、ポリ袋に入れ綿棒でバンバンとたたき、手でちぎって金ごま油や梅干しなどで味付け✨

きゅうりや大葉、トマトは、マイ畑で朝収穫してきたものです(*´v`)

けんちん汁も具材を金ごま油で炒めているので、どこかほっとする味わいに😌
これもまた写真とりわすれてしまいました・・(涙)
木綿豆腐、こんにゃくは手でちぎって味を染みやすく!!

黒ごまプリンは混ぜて冷蔵庫に入れるだけの超簡単レシピでしたがみなさんに美味しい💕と好評でした✨

おこさまたちも積極的でスムーズに進めていけました。夏休みの思い出のひとつになって頂けたら幸いです😌🌈

ありがとうございました!!

次回は10月2日✏️
秋の味覚いっぱいごまイタリアン🇮🇹

トマトからケチャップを作り、ピザ🍕、パスタ🍝、サラダ🥗、あとみりん一本で作る大学芋🍠と盛りだくさんです!
また追って掲載&募集させていただきます
ののママキッチン🍴ゴマクロサロン
でのお料理教室ありがとうございました!

4回目のお料理教室となる今回は、 みんなで作ろう☆ジューシーおいなりさん と題して揚げから丁寧に作っていきました☆
【メニュー】
◆いなり寿司
◆けんちん汁
◆ごま油香るたたききゅうり
◆黒ごまプリン
夏休み中ということもあり、おこさまやお父様もご参加頂き、わいわいとにぎやかで活気ある教室となりました🤗

いなり寿司は、お揚げさんの仕込みから。
しっかり味が染み込むように前日から仕込みに!


綿棒でコロコロして、優しく袋をあけ、しっかりめの味付けで煮込みお揚げさんに染み込ませて。


パタパタとうちわであおぎ、すし飯もツヤツヤ✨.゚+.(・∀・)゚+.
お揚げさんを炊いた煮汁に金ごま油を足し、たくさんの具材を煮込み、これで具沢山すし飯の完成🍴ぎゅぎゅっと詰めて、キツネさんを海苔で作りました😆

↑こんなイメージ!笑
大人の方も海苔を切ったり貼ったりして(〃▽〃)
たたききゅうりは、ポリ袋に入れ綿棒でバンバンとたたき、手でちぎって金ごま油や梅干しなどで味付け✨

きゅうりや大葉、トマトは、マイ畑で朝収穫してきたものです(*´v`)

けんちん汁も具材を金ごま油で炒めているので、どこかほっとする味わいに😌
これもまた写真とりわすれてしまいました・・(涙)
木綿豆腐、こんにゃくは手でちぎって味を染みやすく!!

黒ごまプリンは混ぜて冷蔵庫に入れるだけの超簡単レシピでしたがみなさんに美味しい💕と好評でした✨

おこさまたちも積極的でスムーズに進めていけました。夏休みの思い出のひとつになって頂けたら幸いです😌🌈

ありがとうございました!!

次回は10月2日✏️
秋の味覚いっぱいごまイタリアン🇮🇹

トマトからケチャップを作り、ピザ🍕、パスタ🍝、サラダ🥗、あとみりん一本で作る大学芋🍠と盛りだくさんです!
また追って掲載&募集させていただきます
スポンサーリンク